高畠町 T邸 地鎮祭
2009年 06月 22日
るそうです。そんな北欧の夜を一度は歩いてみたいものです。
先週の土曜日にT邸の地鎮祭が執り行われました。Tさんご家族
のご長女から最初のメールが届いたのは5年前の11月でした。
それから長い月日があり、ようやくこの日を迎えたのでした。
誰もがほっとした表情で、神主さんの祝詞を聞いていました。


この敷地の先は「まほろば緑道」で、高畠電鉄の線路跡地を遊歩
道にしたものです。春には桜並木が楽しめます。そのむこうには
田植えが終わった水田が広がっています。
高畠電鉄は現高畠駅(旧糠ノ目駅)から私の故郷の二井宿まで
の線で、私が小学生時代まで電車が走っていました。私もよく乗
ったものです。夕焼けに染まるなかを電車が走っていて、幼い私
が「夕焼け空がマッカッカ」という三橋美智也の歌を、子供がよく
するように、窓に向ってベンチに坐りながら歌った記憶がよみがえ
ります。なぜでしょうね、このシーンだけを鮮明に覚えています。