山形市 S邸 現場打ち合わせ
2010年 03月 12日
でしょうけど、一昨日の大雪は凄かったですね。この日は公立
高校の受験日でした。遠い日のことを、なつかしく思い出します。
先週の土曜日に、S邸の現場打ち合わせがありました。現場は
ドア枠の取り付けや内装の下地のボード貼りが進んでいます。

打ち合わせは造作家具の仕上げや、照明の検討などでした。
その中でLED照明のことが話題になりました。
以前(2009.10.4)調光ができない蛍光灯のダウンライトの
ことを書きましたが、LEDは高価ということ以外はほぼ完璧な
照明器具のようです。長寿命、低消費電力、点光源、発光色の
自由度などがあります。手に入れやすい価格になれば照明の
デザインを大きく変えていくことになるでしょうね。
例えば蛍のような点光源に包まれて、明るさや色を自由に変え
られる部屋とか、歩く速度で光が連続して点灯していく廊下とか。
SF的な空間ができそうで、今から楽しみです。