耐震
2011年 04月 14日
山形でもようやく梅が咲き
始めました。桜前線も近づ
いてきています。
「自粛の自粛」を新聞でみ
た時、ちょっと笑えました。
やっぱり花見はしなくっちゃ
経済まで落ち込みます。
今回の大震災で被害をうけた木造家屋は、地震よりも津波でした。
映像をみると震度6でも街並みは普通だったのに、巨大津波で根
こそぎ流されてしまいました。津波にはまったく無力でしたが地震
には耐えられたようです。
日本は地震国ですから、これまでの地震の経験から何度も基準
が見直されてきました。阪神・淡路大震災でも、昭和56年以前の
基準で建てられた家屋に大きな被害が集中していました。その後
の平成12年にも基準法が改正されましたので、現行の基準で建
てられる木造住宅はまず安全だといえるでしょう。
東北の被災地ではなく関東での被害の多くは地中の液状化でした。
地中の水と砂がヨーグルト状になり建物が傾いてしまったのです。
これも平成21年から施行された瑕疵担保保険では、地盤調査で
地盤が軟弱なら、杭や土中改良をしてから建てることが義務にな
りました。これで、よほどの沈下がないかぎり安全だといえます。
心配なのは昭和56年以前に建てられた木造家屋です。早めに
耐震診断をして、自宅の強度を調べる必要があります。県や市で
そのための補助などもしているようです。ぜひ活用してください。
始めました。桜前線も近づ
いてきています。
「自粛の自粛」を新聞でみ
た時、ちょっと笑えました。
やっぱり花見はしなくっちゃ
経済まで落ち込みます。
今回の大震災で被害をうけた木造家屋は、地震よりも津波でした。
映像をみると震度6でも街並みは普通だったのに、巨大津波で根
こそぎ流されてしまいました。津波にはまったく無力でしたが地震
には耐えられたようです。
日本は地震国ですから、これまでの地震の経験から何度も基準
が見直されてきました。阪神・淡路大震災でも、昭和56年以前の
基準で建てられた家屋に大きな被害が集中していました。その後
の平成12年にも基準法が改正されましたので、現行の基準で建
てられる木造住宅はまず安全だといえるでしょう。
東北の被災地ではなく関東での被害の多くは地中の液状化でした。
地中の水と砂がヨーグルト状になり建物が傾いてしまったのです。
これも平成21年から施行された瑕疵担保保険では、地盤調査で
地盤が軟弱なら、杭や土中改良をしてから建てることが義務にな
りました。これで、よほどの沈下がないかぎり安全だといえます。
心配なのは昭和56年以前に建てられた木造家屋です。早めに
耐震診断をして、自宅の強度を調べる必要があります。県や市で
そのための補助などもしているようです。ぜひ活用してください。
by cosyoken
| 2011-04-14 10:57
| 建築