建築家の日々のエッセー


by cosyoken
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

夏まつり

夏まつり_c0097137_14213457.jpgこれは昨日、山形市の目抜き
通りで催された県観光物産市
です。道の両サイドに多くの
露店が軒を連ねていました。
いつもは缶ビールを飲み、鮎
の塩焼きをほおばり見物して
いたのですが、今年は仕事の
合間にのぞくだけでした。

そして今日から花笠祭りです。私の事務所はパレードの道から近い所
なので、夕方になると花笠音頭が聞こえ、すっかり祭り気分になります。

夏まつり_c0097137_1511195.jpgこれは今朝の通勤途中にある
公園でのスナップで、花笠と
あわせて開かれるの夜店の
設営風景です。
花笠の帰りのカップルが余韻
にひたるように、夜中まで公園
で涼んでいるのをよく見かけま
す。私にもそんな時が・・・

花笠のパレードがメジャーで、公園の夜店はマイナーな感じなのですが、
どちらかといえば夜店の方が好きですね。小さい頃に故郷で見た祭りと
同じ感じがするからです。

暗い田舎道を歩いていくと、村の神社にアセチレンの灯りをともした屋台
が、盆踊りの輪をかこむように並んでいた光景を思い出すのです。

そういえば以前同じようなことをエッセイに書きました。不動産情報誌に
連載していたもので、HPの左にある「家をつくるには」で読むことができ
ます。もしよろしければご覧ください。タイトルは「とりとめもなく」です。
by cosyoken | 2011-08-05 16:30 | つれづれに