庄内町 T邸 現場打ち合わせ
2011年 10月 10日

気持ちのいい青空が広がっていると
忙しいときは連休や土日もありま
先週の土曜日にT邸の現場打ち合わせがありました。現場は基礎
の鉄筋の配筋作業中です。これから仮枠が組まれ、コンクリートが
流し込まれ、基礎が出来上がります。

などを決めていただきました。
立面図や模型で外からどう見えるのか、また室内の四方を書い
た展開図で室内からどう見えるのか、風を室内に取り入れるには
どう開けばいいのか、などを総合的に判断して決定していきます。
現場担当者とは、木組みをコンピューターに入力するためのプレ
カット図の打ち合わせをしました。木の加工は現在ではほとんど
が大工さんがノミとノコギリで刻むのではなく、制御された機械で
刻みます。
震災の影響でプレカット工場がかなり忙しい状態らしいのですが、
そこは、機械なので疲れ知らずで正確に刻むはずです。
人間の仕事を機械が取って代わるのはちょっと抵抗があるので
すが、こんな時は頼もしい存在です。