建築家の日々のエッセー


by cosyoken
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

長井市 K店舗 現場打ち合わせ

長井市 K店舗 現場打ち合わせ_c0097137_9384481.jpgドクダミのつぼみが大き
くなりました。やがて白
く清楚な花が咲きます。
それにしても恐ろしげな
名前です。解毒剤の効
用から名づけられたよう
ですが、ちょっと可哀相。


今週の火曜日にK店舗の現場打ち合わせに行ってきました。この
日の打ち合わせは設備機器や電気の配線、それに内装や外壁
などの仕上げ材についての検討でした。

長井市 K店舗 現場打ち合わせ_c0097137_9391695.jpg












月曜日にNHKで放映された「プロフェッシュナル仕事の流儀」で
は建築家の手塚夫妻の仕事ぶりが紹介されていました。そこで
「建築には人を変え、人を豊かにする力がある」という言葉がキー
ワードのように扱われていたのが、少し気になりました。

建築の空間の豊かさは、人の心を豊かにするのは本当です。彼
らの実作が人を変えたのも分ります。でも私にとって違和感があ
るのは、人を変えるためではなく、人が幸福になるために建築は
ある、という思いがあるからです。幸福感は人によって違います。
その人の幸福感をより深めるために建築はある、と思うのです。

心優しい手塚夫妻も同じだと思います。「人を変え」という言葉の
もつ傲慢な響きが、ちょっと気になったんですね。
by cosyoken | 2012-06-08 11:22 | そばつる徳&パンカフエJUJU