最強のふたり
2012年 11月 02日
11月に入りました。年賀状の売出しが始まるやら、クリスマス
ツリーの広告が目に付くやら、一気に年末に向けて動き出した
ようです。寒さも増して早朝は息が白くなります。
一昨日の夜、妻と「最強のふたり」という映画を見てきました。
パラグライダーの事故で首から下が麻痺した大富豪と、失業手
当めあてに介護者の面接にきたスラム街出身の黒人青年が、
介護をする側、介護される側という立場を超えて友情がめばえ
ていく、というストーリーです。実話を元にしてつくられています。
面接で選んだ理由が「彼は私を同情していない」。同情される
ことにうんざりし生きることに臆病になっていた大富豪が、青年
のユーモアにとんだ正直さに心を開いていくのです。
人は富や権力に弱く、それらを手にした人の前では萎縮しがち
です。また障害をもつ人の前では同情しがちです。
この青年が何ごともないように、ごく普通に対等な立場で、それ
も人としての優しさをもって行動できるって、なんて素敵なことか。
フランス映画らしくユーモアとウィットがあふれ、笑いながら真の
友情のありかたを教えてくれました。お勧めの映画です。
ツリーの広告が目に付くやら、一気に年末に向けて動き出した
ようです。寒さも増して早朝は息が白くなります。
一昨日の夜、妻と「最強のふたり」という映画を見てきました。
パラグライダーの事故で首から下が麻痺した大富豪と、失業手
当めあてに介護者の面接にきたスラム街出身の黒人青年が、
介護をする側、介護される側という立場を超えて友情がめばえ
ていく、というストーリーです。実話を元にしてつくられています。
面接で選んだ理由が「彼は私を同情していない」。同情される
ことにうんざりし生きることに臆病になっていた大富豪が、青年
のユーモアにとんだ正直さに心を開いていくのです。
人は富や権力に弱く、それらを手にした人の前では萎縮しがち
です。また障害をもつ人の前では同情しがちです。
この青年が何ごともないように、ごく普通に対等な立場で、それ
も人としての優しさをもって行動できるって、なんて素敵なことか。
フランス映画らしくユーモアとウィットがあふれ、笑いながら真の
友情のありかたを教えてくれました。お勧めの映画です。
by cosyoken
| 2012-11-02 15:18
| つれづれに