セミナー参加
2013年 05月 24日

アーキテクトセミナーに参加して
きました。前半はアメリカから来
られた木材事業主や建築家の
話で広葉樹のPRでした。後半
は建築家の中村好文さんと木材
塗料の専門家の話でした。
私のお目当ては中村好文さんです。中村さんは吉村順三設計事務所で
修行された方で、師匠ゆずりの居心地の良さを追求した住宅を、数多く
設計されています。
今回のテーマは「小屋においでよ!」というもので、「住宅とはなにか?」
という問いを小屋を通じて考えようというものでした。エネルギー自給自
足で必要最小限の装置を備えた小屋のいくつかを紹介してくれました。
セミナーの最後は建築家としてのスタンスを話してくれました。人をびっく
りさせることを目的にした変わった建物より、目に嫌でない建物をつくりた
い、というものでした。共感しますね。少なくとも住宅の設計を主にしてる
建築家はそうあるべきだと思います。
セミナーの後にレセプションがあって中村さんと話をすることができました。
温厚そうな人柄で、それが設計に反映されているんだな、と感じました。
住宅作家というのは目立たない存在です。それでも全国で仕事をされて
いるようです。私の目標の一人ですね。
by cosyoken
| 2013-05-24 09:42
| 建築