建築家の日々のエッセー


by cosyoken
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

夜景

私の設計した建物は夜景がきれいだとよく言われます。夜になる
と室内の灯りが外にもれます。きれいなのは大小の窓があるのと、
カーテンのいらない高窓があるので、温かみのある灯りが外から
見れるからです。

ある人の文章を読んでいたら、遮光カーテンではなく、あえて灯
りがもれるカーテンにしたのは、夫や子供が暗くなってから帰って
きたとき、嬉しいんじゃないかなって思うから、と書いていました。
この想像力はやさしいですね。そして外から見る灯りは人をやさ
しい気持ちにさせますからね。

かといって夜景を意識して設計をしている訳ではなくて、大自然
を効果的に利用した結果です。例えば小さな小窓から射し込む
光はスポットライトのように壁や床を照らします。それは時の移
ろいを知らせます。また小窓から空や星を見ることができますし、
開ければ風も通ります。自然を室内で感じることができるのです。

私の事務所が入っている建物と、外から見る室内の夜景です。

夜景_c0097137_16505342.jpg
夜景_c0097137_16511884.jpg
by cosyoken | 2016-02-20 18:18 | 建築