マイタウンあさひ コラム9
2017年 11月 30日
いました。明日からまた雪のようです。積もってしまえば、それ
なりの覚悟ができるものですが、今はちょっとつらいですね。
今朝、配達された朝日新聞に折り込まれているミニコミ紙の12
月号に、私のコラムが掲載されています。
今回のテーマは「DIY 施主施工」です。クリックすると拡大し
ます。よろしければご覧ください。


抜粋をご紹介します。
DIY (Do It Yourselfの略称)、かつては日曜大工といって
いました。日曜大工からDIYというオシャレな表現になって、
男性よりむしろ女性が積極的に取り組んでいるようです。
中略
思えばDIYは既製品へのアンチテーゼのような気がします。
アンテイークな手造りのカフェのような家にしたい、お金をか
けないで自分好みのインテリアにしたい。
私の事務所では、自分でできる範囲はDIYで、というご要望
はOKです。また手におえない作業をプロにお願いすることや、
指導してもらうことも可能です。自分の住まいづくりに直接関
わっていくことで、愛着がもてるインテリアができあがってい
きます。「DIY 自分でやってみよう」 案外できるものですよ。