上山市 KS邸 上棟
2021年 10月 15日
先週の土曜日にKS邸の棟上げがありました。前日にクレーン車が
入り、2日目にはすっかり建ちあがりました。
昔は大工さんがノミでホゾを掘っていましたが、今ではプレカット
といってすべて機械が仕口加工をします。それを現場で組み立てる
だけなので上棟までは一気に進みます。そこから先は枠や現場加工
などで大工さんが腕をふるいます。
ところで3Dプリンターで家が建つ、という話をご存知でしょうか。
クレーン車のような機械が現場で、液体樹脂や金属粉末などを使い
形を造ります。
外国では実際にビルなどが完成しています。日本でもベンチャー
企業が一般住宅の2024年の発売を計画中です。この会社は30坪
ほどの住宅は24時間程度で完成できる、と発表しています。
人間の手を必要としない建物。早く安くできるのでしょう、はたし
て住み心地は?私はやっぱり手の温もりがある家が好きですけどね。
by cosyoken
| 2021-10-15 10:36
| 上山市 KS邸