建築家の日々のエッセー


by cosyoken
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

演劇鑑賞

先々週の土曜日に久しぶりに演劇をみてきました。山形市民会館大ホール、
山形出身の劇作家・後藤ひろひとさんの作・演出「姫が愛したダニ小僧」。

二つの物語が同時進行するという構成で、廃墟のビルに自殺をしようとして
いる男と、そこの住人との物語。老人ホームの老婆が仲間達と不思議な世界
を旅する物語。

リアルとファンタジーなのだが、とにかく面白い。老婆が車椅子で登場し
「年のせい」で歩けないと語ると、それは「都市の精」の呪いだ、になり
「田舎の精」に呪いを解いてもらおう、になってしまうダジャレ満載。
最後は自殺しようとした男が、死ぬのをやめた!というハッピーエンド。

スマホで映画を見れる時代だし、コロナ禍でライブが御法度という期間が
長かったけど、やっぱり生の芝居はいいですね。役者さんの息遣いで何か
が伝わります。多くのスタッフが一生懸命つくっているのが分かるから、
その世界に浸れます。

帰りに、これも久しぶりに駅前の居酒屋でビールを少し。ほんの数年でこ
んなにも変わってしまった世界が、一刻も早く元に戻ることを願います。

演劇鑑賞_c0097137_15310084.jpg

by cosyoken | 2022-06-28 09:15 | つれづれに