建築家の日々のエッセー


by cosyoken
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

遠藤彰子展

もうすぐ9月になるというのに、35℃を超える猛暑日が続いています。
線路沿いにツユクサを見つけました。朝に咲き、昼にはしぼんでしまう
小さな青い花が可憐です。ツユクサは俳句では秋の季語なんですね。

今日は山形美術館で「遠藤彰子展」を観てきました。副題は「巨大画で
挑む生命の叙事詩」とあります。500号(3333×2485)の大きさの
絵に全体として普遍的なテーマがあり、小さく書かれている動植物には
日常が描かれています。

遠藤彰子展_c0097137_13534875.jpg




















「みつめる空」という作品は階段が上に伸びていき、また下に伸びていき、
それぞれに空があるという不思議な絵で、建築的な表現での空間のねじれ
に惹かれました。それがこの絵です。(この展示会は撮影OKでした)
絵画の力を感じさせてくれた、久々の絵画展でした。

遠藤彰子展_c0097137_14550638.jpg


by cosyoken | 2023-08-27 15:15 | つれづれに