建築家の日々のエッセー


by cosyoken
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

山形市 IN邸 小屋裏エアコン

最近の朝晩は涼しくなりましたが、日中は30℃を超える真夏日が
続いています。もうすぐ9月、秋らしくなればいいのですが。

先週の土曜日にIN邸のお食事会に招かれて、工務店の社長や担当
の方々と共にお伺いしました。美味しいお酒とお料理で楽しい時を
過ごさせていただきました。設計者として最高のご褒美ですね。

またこの日は、小屋裏エアコンの効果を確かめる目的もありました。
延べ床面積55坪(110畳)2階建ての住宅を、小屋裏に設置し
た18畳用のエアコン1台で冷房しようという試みです。

結果は、家全体に冷房が効き快適に生活されていました。これまで
の工事関係者の努力と、なによりご主人の熱意が実を結んだといえ
ます。簡単にこのシステムをご紹介します。

IN邸では坪数や部屋数が多いことから、ダクト方式にしました。
小屋裏にエアコンを設置し、冷気をそれぞれの場所にダクトで送り
出し、各部屋につけた天井換気扇で暖まった空気をエアコンの裏に
引き込む方式です。もちろん断熱と気密が重要です。

お食事会の席で、工事中の打合せでさまざまな議論をしたことが
楽しかったとIさんが話されました。過程も良し、結果も良しで、
本当に良かったと思えるひとときでした。

山形市 IN邸 小屋裏エアコン_c0097137_14313441.jpg


















山形市 IN邸 小屋裏エアコン_c0097137_14314033.jpg

















山形市 IN邸 小屋裏エアコン_c0097137_14314623.jpg

















山形市 IN邸 小屋裏エアコン_c0097137_14315271.jpg

by cosyoken | 2024-08-30 15:45 | 山形市 IN邸