天童市 M邸 地鎮祭
2006年 12月 20日
今日、天童市のM邸の地鎮祭が行われました。
朝9時に現地に、現場監督さん棟梁それに営業の
人たちが集合して、地鎮祭の準備と建物の位置を
決める縄張りをし、やがて神主さんが来られました。
このお宅は二世代住宅なので、建て主さんご夫妻と
子供さん2人、それにご主人のご両親、あわせて
6人が生活される家の工事のスタートです。
神主さんのありがたい祝詞が続くのですが、
とにかく寒い・・・・・。

ふるえながら、早く終わってほしいと、工事の安全と
ともに願うのですが、ありがたいことに、神主さんは
ていねいにことを進めるものですから・・・・・。
無事終了して、建物の位置も決めて、いよいよ
工事が始まります。完成は来年の6月頃でしょうか。
責任の重さを感じるとともに、完成が楽しみです。
朝9時に現地に、現場監督さん棟梁それに営業の
人たちが集合して、地鎮祭の準備と建物の位置を
決める縄張りをし、やがて神主さんが来られました。
このお宅は二世代住宅なので、建て主さんご夫妻と
子供さん2人、それにご主人のご両親、あわせて
6人が生活される家の工事のスタートです。
神主さんのありがたい祝詞が続くのですが、
とにかく寒い・・・・・。

ともに願うのですが、ありがたいことに、神主さんは
ていねいにことを進めるものですから・・・・・。
無事終了して、建物の位置も決めて、いよいよ
工事が始まります。完成は来年の6月頃でしょうか。
責任の重さを感じるとともに、完成が楽しみです。
by cosyoken
| 2006-12-20 18:56
| 天童市 M邸