コーポラティブ・ハウジング
2007年 03月 16日
このところ寒暖の差がはげしいですね。吹雪が続いたかと思うと、
春の陽射しに。体がついてゆけず、またもや風邪に。
今回は寝込むまでいきませんでしたが。
このブログでは紹介してきませんでしたが、山形駅前のホテルの改修
工事の現場が追い込みで、毎日のようにいかなければならず、寝て
いられる状況ではなかったのが、かえってよかったかも。
完成しましたら写真入りでご報告を。
ちょっとした時間ができたので、HPのコラムをひさしぶりに更新しました。
よろしければご覧下さい。
街というタイトルで長年の夢を書いています。コーポラティブ・ハウジング
という自由設計の集合住宅をいつか実現したいと考えていて、いくつかの
コーポが路地で結ばれていけば、ちいさな街になるというものです。
街中に住みたいという思う人が数人集まり、共同で土地を購入し、建物を
つくれば、普通のマンションよりもかなりの格安で家ができます。
現在コンビニでも発売されている「住まい情報」のコラムにも書いています。
いかがですか、関心のある方はご連絡ください。資料を差し上げます。
春の陽射しに。体がついてゆけず、またもや風邪に。
今回は寝込むまでいきませんでしたが。
このブログでは紹介してきませんでしたが、山形駅前のホテルの改修
工事の現場が追い込みで、毎日のようにいかなければならず、寝て
いられる状況ではなかったのが、かえってよかったかも。
完成しましたら写真入りでご報告を。
ちょっとした時間ができたので、HPのコラムをひさしぶりに更新しました。
よろしければご覧下さい。
街というタイトルで長年の夢を書いています。コーポラティブ・ハウジング
という自由設計の集合住宅をいつか実現したいと考えていて、いくつかの
コーポが路地で結ばれていけば、ちいさな街になるというものです。
街中に住みたいという思う人が数人集まり、共同で土地を購入し、建物を
つくれば、普通のマンションよりもかなりの格安で家ができます。
現在コンビニでも発売されている「住まい情報」のコラムにも書いています。
いかがですか、関心のある方はご連絡ください。資料を差し上げます。
by cosyoken
| 2007-03-16 16:16
| 建築