上山市 S邸 地鎮祭
2007年 04月 27日
明日から連休です。9連休という人もおられるそうです。
私はなんの予定もなく、のんびりとするくらいでしょうね。
25日に上山市のS邸の地鎮祭がありました。
あいにくの雨でしたが、雨ふって地固まるといいますから。

神様に工事を始めることをお伝えし、無事に完成できるようお願いするわけです。祝詞の意味はまったく分りませんが、Sさんや私の名前が読み上げられる部分だけは分りました。
今日Sさんから届いたメールのタイトルは「S邸新築物語
プロローグ」とありました。いいセンスですね。
たしかに家を造るということは、多くの物語が誕生します。
多くの人が集まり、みんなして家づくりに取り組みます。
一つ一つの出来事が積み重なって家ができていきます。
共通の目標は、Sさんご家族が幸福になれる、いい家です。
完成は9月頃です。それまでの進行をお伝えいたします。
私はなんの予定もなく、のんびりとするくらいでしょうね。
25日に上山市のS邸の地鎮祭がありました。
あいにくの雨でしたが、雨ふって地固まるといいますから。

神様に工事を始めることをお伝えし、無事に完成できるようお願いするわけです。祝詞の意味はまったく分りませんが、Sさんや私の名前が読み上げられる部分だけは分りました。
今日Sさんから届いたメールのタイトルは「S邸新築物語
プロローグ」とありました。いいセンスですね。
たしかに家を造るということは、多くの物語が誕生します。
多くの人が集まり、みんなして家づくりに取り組みます。
一つ一つの出来事が積み重なって家ができていきます。
共通の目標は、Sさんご家族が幸福になれる、いい家です。
完成は9月頃です。それまでの進行をお伝えいたします。
by cosyoken
| 2007-04-27 17:12
| 上山市 S邸