上山市 S邸 現場打ち合わせ
2007年 08月 20日
今日も暑いですね。前回、山形の気温のことを書いた
その当日、記録が破られました、それも二箇所から。
山形の観光協会の人が悔しいとコメントしていました。
埼玉県熊谷市では記録で町おこしだって。
私も話のネタが一つなくなったので、淋しい気持ちは
ありますが、またの記録更新はかんべん、かんべん。
今日の午前中はS邸の打ち合わせがありました。

今月末に家財の一部を搬入したいというご要望もあって、急ピッチで進んでいます。写真は2階の居間の北面です。天井が斜めに上がっていき、高い所に窓が連続しています。
打ち合わせでは、和室のジュラク壁や一般壁・天井の
色を決めていただきました。また浴室のタイルの実物
見本を取り寄せましたので、それを手にとってもらい
決めていただきました。
素材は手ざわりも大切です。手ざわりのいい素材や
仕上げにすることも、いい家になる一つの要因です。
その当日、記録が破られました、それも二箇所から。
山形の観光協会の人が悔しいとコメントしていました。
埼玉県熊谷市では記録で町おこしだって。
私も話のネタが一つなくなったので、淋しい気持ちは
ありますが、またの記録更新はかんべん、かんべん。
今日の午前中はS邸の打ち合わせがありました。

今月末に家財の一部を搬入したいというご要望もあって、急ピッチで進んでいます。写真は2階の居間の北面です。天井が斜めに上がっていき、高い所に窓が連続しています。
打ち合わせでは、和室のジュラク壁や一般壁・天井の
色を決めていただきました。また浴室のタイルの実物
見本を取り寄せましたので、それを手にとってもらい
決めていただきました。
素材は手ざわりも大切です。手ざわりのいい素材や
仕上げにすることも、いい家になる一つの要因です。
by cosyoken
| 2007-08-20 17:07
| 上山市 S邸