上山市 K邸 棟上
2008年 08月 25日
雨の日が多くなり、涼しいというか肌寒い日が続いています。
夏の終わりの余韻にひたる間もなくて、寒くなるのが早くない?
先週の23日にK邸の建て方検査に行ってきました。20・21日
にクレーン車が入り、あっというまに棟上までいきました。
建ってみると吹き抜けが高いことを実感します。図面を書いているときも一階の床から7.2mですから高いなぁと思っていたのですが、図面が実現する醍醐味を感じます。
施主の方が木組みを表した吹き抜けを希望されたので、何案
かの提案をして、この形に決まりました。一階には土間があり、
薪ストーブが据えられます。
完成は年内の予定です。山も里も雪におおわれた冬の夜、
ストーブの薪が燃える炎を見るのも、きっといいでしょうね。
夏の終わりの余韻にひたる間もなくて、寒くなるのが早くない?
先週の23日にK邸の建て方検査に行ってきました。20・21日
にクレーン車が入り、あっというまに棟上までいきました。

施主の方が木組みを表した吹き抜けを希望されたので、何案
かの提案をして、この形に決まりました。一階には土間があり、
薪ストーブが据えられます。
完成は年内の予定です。山も里も雪におおわれた冬の夜、
ストーブの薪が燃える炎を見るのも、きっといいでしょうね。
by cosyoken
| 2008-08-25 11:55
| 上山市 K邸